江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

税理士 佐藤充宏
東京都江東区で税理士事務所及びファイナンスコンサルティング会社を経営している佐藤充宏と申します。

弊所webサイトはこちらですので、よろしければ是非お立ち寄り下さい。
税理士 佐藤充宏の記事一覧( 126 )
江東区内おすすめランコースの江東区木場親水公園での走り初めで気持ち良く走る事が出来ました

江東区内おすすめランコースの江東区木場親水公園での走り初めで気持ち良く走る事が出来ました

江東区には、多くの公園があり、ランナーがよく走っているのを見かけますが、弊所近くの公園でもいくつかありますが、短距離をゆったりと走るのでしたら、この木場親水公園がおすすめです。 片道約1KMの距離ですが、閑静な場所でゆったりと走れるコースです。
拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」の商業出版にあたり、多くの書店様にて陳列販売頂いております

拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」の商業出版にあたり、多くの書店様にて陳列販売頂いております

年末年始に、拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」の商業出版のご挨拶をしています。 ありがたい事に面陳にて販売頂いている書店様がいくつもあり、実際にご購入頂いているようです。 そして、こうして著書を世に出す事が出来るのは、出版社様、取次会社様、流通関係者様、書店様、その他関係者様の全てのご指導・ご支援があるか...
富岡八幡宮の元旦参詣を済ませると、新年の始まりを実感します

富岡八幡宮の元旦参詣を済ませると、新年の始まりを実感します

毎年元旦には、弊所・弊社の氏神様である富岡八幡宮で初詣をするようにしています。 そして、ご祈祷をして頂く事によって、新年開始のスイッチが入り、新たな一年を突き進むスイッチが入ります。 弊所・弊社におきましては、今までの実績に安住することなく、クライアント並びに関係各位へのサービスの満足度を今まで以上に高めて、事業の...
便利な地方税の申告納税システム「PC desk」を活用する際のポイントをご案内します。

便利な地方税の申告納税システム「PC desk」を活用する際のポイントをご案内します。

地方税については、「eLTAX」と「PC desk」といわれるシステムが使用されていて、2019年10月1日より、これらのシステムの利便性が向上して、使いやすくなっていますが、注意点があります。それが、「Windows版でのOS/ブラウザであるInternet Explorerが推奨されている」という事や、「PC de...
顧客は安ければ買うという考えだけではありません。買ってほしい商品を「価格」という面でどのように見せるのかで、顧客の購買意欲を高める事ができます。

顧客は安ければ買うという考えだけではありません。買ってほしい商品を「価格」という面でどのように見せるのかで、顧客の購買意欲を高める事ができます。

お客さんが商品やサービスを購入すると、その商品やサービスに対する満足度がどれだけかによって、リピーターとなるのか、あるいは、その時だけの顧客になるのかが決まります。 お店としては、出来る限り多くのお客さんにファンとなってもらい、そして、リピーターとなってもらう事が、安定した収益獲得に繋がります。 しかし、その前に考...
モノやサービスの価値がどのように決まるのかを魚を例にお知らせします

モノやサービスの価値がどのように決まるのかを魚を例にお知らせします

モノやサービスを消費するには、その提供者と消費者がいますが、提供されるまでの間に発生したコスト、そして、獲得したい利益が、そのモノやサービスの価格に反映されます。 そのモノやサービスの需要と供給のバランスがどのようになっているのかによって、その価格が上がる場合もあれば、下がる場合もあります。 また、その価値をどのよ...
拙著「賢い事業資金のめ方・使い方・貯め方」の商業出版記念キャンペーンのご案内です

拙著「賢い事業資金のめ方・使い方・貯め方」の商業出版記念キャンペーンのご案内です

本日令和1年12月17日より、amazonにて、拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」の商業出版販売が開始します。書店にて販売されるのは、12月23日頃になる予定ですが、この度、商業出版記念キャンペーンを実施致します。本書を1冊ご購入頂いた方には、もう1冊を無料にてプレゼント致します。キャンペーン実施期間は、令和...
明治時代創業の名店である月島の名店「岸田屋」は、接客・料理・ホスピタリティ全てにおいて素晴らしいお店です

明治時代創業の名店である月島の名店「岸田屋」は、接客・料理・ホスピタリティ全てにおいて素晴らしいお店です

中央区月島には、多くの飲食店が建ち並びますが、その中でも別格のお店があります。それが、明治時代創業の「岸田屋」です。牛にこみや肉どうふなどで有名なお店ですが、ホスピタリティ溢れ、お店の雰囲気や酒・料理といった全てが最高のお店です。
江東区南砂町のショッピングモール「SUNAMO(スナモ)」は、様々なジャンルの店舗が入店しているので、買い物には困りませんので、年末年始の買い物で利用されてはいかがでしょうか

江東区南砂町のショッピングモール「SUNAMO(スナモ)」は、様々なジャンルの店舗が入店しているので、買い物には困りませんので、年末年始の買い物で利用されてはいかがでしょうか

江東区南砂町に、開業約11年のショッピングセンター「SUNAMO(スナモ)」があります。様々なジャンルの商品やサービスを取り扱い、この「SUNAMO(スナモ)」に来ただけで、用事が全て済んでしまうと思うくらいの店舗ラインナップです。これからの年末年始の買い物でもおすすめの複合施設です。
Return Top