江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

税理士 佐藤充宏
東京都江東区で税理士事務所及びファイナンスコンサルティング会社を経営している佐藤充宏と申します。

弊所webサイトはこちらですので、よろしければ是非お立ち寄り下さい。
税理士 佐藤充宏の記事一覧( 40 )
全国信用組合職員様向けの機関紙「月刊 しんくみ1月号」に「事業活動に必要な資金」の執筆記事が掲載されました。

全国信用組合職員様向けの機関紙「月刊 しんくみ1月号」に「事業活動に必要な資金」の執筆記事が掲載されました。

全国信用組合職員様向けの機関紙「月刊 しんくみ1月号」に「事業活動に必要な資金」の執筆記事が掲載されました。地域の中小企業・住民の方々の事業の継続・成長を支え、日々業務に取り組んでいらっしゃる職員の皆様にとって、有意義な内容となるよう執筆させて頂いています。
法人経理・税務担当者向け:勘定科目内訳明細書のうち、「受取手形の内訳書」の記載方法

法人経理・税務担当者向け:勘定科目内訳明細書のうち、「受取手形の内訳書」の記載方法

勘定科目内訳明細書のうち、「受取手形の内訳書」については、振出人・ 振出年月日・支払期日・金額等を記載要領に従って作成します。そして、約束手形又は為替手形の場合の記載方法を確認し、裏書又は割引をしている場合には、その内容が分かるように記載しましょう。
法人経理・税務担当者向け:勘定科目内訳明細書のうち、「預貯金等の内訳書」の記載方法について

法人経理・税務担当者向け:勘定科目内訳明細書のうち、「預貯金等の内訳書」の記載方法について

勘定科目内訳明細書のうち、「預貯金等の内訳書」は、金融機関名、支店名、種類、口座番号、期末現在高、摘要を記載します。決算時には、会計ソフト等の入力で預貯金等の期末残高を確定させることはもちろんですが、内訳書の作成項目は、事前に把握しておきましょう。
神保町でボリュームのある美味しい洋食屋を「キッチン南海」の名物チキンカツ生姜焼き定食は大満足の一品です。

神保町でボリュームのある美味しい洋食屋を「キッチン南海」の名物チキンカツ生姜焼き定食は大満足の一品です。

神保町の洋食屋名店「キッチン南海」で名物のチキンカツ生姜焼き定食を頂きました。全て美味しく、そして、ボリューム満点なので、お腹も満たされ満足度が高いです。味良し、ボリューム良しで文句なしです。 初回訪問時から30年以上経過していますが、今も変わらぬ名店です。
経理・税務担当者向け:決算時に作成する法人税申告書の添付書類である勘定科目内訳明細書とはどのようなものかについてご紹介します

経理・税務担当者向け:決算時に作成する法人税申告書の添付書類である勘定科目内訳明細書とはどのようなものかについてご紹介します

法人は、申告時に申告書類等と勘定科目内訳明細書等の提出が必要です。 現在16種類の様式があり、記載にあたり貸借対象表や損益計算書との残高の一致が必要です。弊社では、決算書類や勘定科目内訳明細書のチェックや作成業務も行なっていますので、ご興味のある方はご連絡下さい。
江東区

マイナンバーカードの交付を受けていない場合の自分のマイナンバー(個人番号)の調べ方

マイナンバーカードの交付を受けていなくても現時点で住民票に記載されている人については、マイナンバーが存在しています。そして、自分のマイナンバーを確認する書類には、マイナンバーカード、通知カード、個人番号通知書、住民票の写しがあります。なお、住民票の写しの場合には、交付請求書にマイナンバーの記載が必要である旨を記入する必...
江東区

江東区の「新型コロナウイルス感染症対策資金融資」の申請期間が令和5年3月31日(金)(当日消印有効)まで延長されました。

江東区が支援している「新型コロナウイルス感染症対策資金融資」の申請期間が令和5年3月31日(金)(当日消印有効)まで延長されました。融資申込を検討している場合は、早めに取扱金融機関とスケジュールや手続き等について確認し、不明点等は江東区担当課へ確認をしましょう。
Return Top