江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

税理士 佐藤充宏
東京都江東区で税理士事務所及びファイナンスコンサルティング会社を経営している佐藤充宏と申します。

弊所webサイトはこちらですので、よろしければ是非お立ち寄り下さい。
税理士 佐藤充宏の記事一覧( 36 )
総務・経理の方むけ:給与や士業等の報酬に対する源泉税の納期特例の次回期限は令和5年1月20日金曜ですので、支払金額や源泉税額の集計を早めに済ませましょう

総務・経理の方むけ:給与や士業等の報酬に対する源泉税の納期特例の次回期限は令和5年1月20日金曜ですので、支払金額や源泉税額の集計を早めに済ませましょう

給与や士業等の報酬に対する源泉税の納期特例の次回期限は令和5年1月20日金曜です。現時点で、納付書記載項目である、支払年月日・支払人数・支払金額・源泉徴収税額を事前に集計し、納付書を用いての場合やe-Taxによる納税等の作業を効率的に行えるように準備しましょう。
手形・小切手決済を利用している会社むけ:手形交換所の廃止と電子交換所での手形交換決済開始

手形・小切手決済を利用している会社むけ:手形交換所の廃止と電子交換所での手形交換決済開始

令和4年11月4日から、電子交換所で金融機関間の手形交換業務の電子化が実施されています。手形や小切手の利用者側である会社は、従来どおり紙で取り立て依頼できますが、将来的に約束手形の廃止等が検討されているので、今後の決済手段の変更等をする必要があります。
東京都23区の固定資産税納税義務者の方むけ:ご注意下さい。令和4年度第3期固定資産税振替納税日は、令和5年1月ではなく年内の令和4年12月27日火曜です。

東京都23区の固定資産税納税義務者の方むけ:ご注意下さい。令和4年度第3期固定資産税振替納税日は、令和5年1月ではなく年内の令和4年12月27日火曜です。

東京都23区の令和4年度第3期固定資産税の納期は令和4年12月1日から12月27日までで、納期限は令和4年12月27日ですので、年末年始の資金繰りにご注意ください。また、その他の地域で固定資産税を納税する場合も、各課税団体の納期限を早めに確認しましょう。
法人が確定申告の際に納税する法人税や地方法人税・都道府県民税・市町村民税については損金の額に算入されません

法人が確定申告の際に納税する法人税や地方法人税・都道府県民税・市町村民税については損金の額に算入されません

税金の本税や附帯税につき、法律において所得計算上、損金算入されるものとされないものが区分されています。法人の経理処理や損金計上のタイミング・税金の内容等をチェックして、誤りのないように所得金額を計算しましょう。
葛飾区の方むけ:葛飾区でもキャッシュレス決済ポイント還元キャンペーンが令和4年12月1日から1ヶ月間限定で実施されます

葛飾区の方むけ:葛飾区でもキャッシュレス決済ポイント還元キャンペーンが令和4年12月1日から1ヶ月間限定で実施されます

葛飾区では、令和4年12月1日から1ヶ月間限定で、キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施します。所定のキャッシュレス決済で、商品等を購入した場合には、付与上限内で支払金額の最大30%のポイントが還元されます。お得なキャンペーンですので是非ご利用ください。
江戸川区むけ:江東区やその他の地域でも好評だったキャッシュレス決済ポイント還元キャンぺーンが江戸川区で12月1日から実施されます

江戸川区むけ:江東区やその他の地域でも好評だったキャッシュレス決済ポイント還元キャンぺーンが江戸川区で12月1日から実施されます

江戸川区で令和4年12月1日から1か月限定で、所定のPayPay決済サービスを利用した場合は決済額の最大30%、(1回の決済付与上限3,000ポイント)、 キャンペーン期間中付与上限累計10,000ポイントの還元事業が実施されます。 店舗・利用者両方でお得なキャンペーンですので是非ご活用ください。
3年ぶり開催の第40回江東シーサイドマラソン大会は快晴の中気持ちよく走る事ができ、完走できました。

3年ぶり開催の第40回江東シーサイドマラソン大会は快晴の中気持ちよく走る事ができ、完走できました。

3年ぶり開催の第40回江東シーサイドマラソン大会は快晴の中気持ちよく走る事ができ、完走できました。心地良い疲労感と達成感と充実感があります。3年ぶりのマラソン大会でしたが、走って良かったと本当に思います。
【消費税インボイス制度】適格請求書発行事業者の登録申請の判断を早めにしなければならない理由

【消費税インボイス制度】適格請求書発行事業者の登録申請の判断を早めにしなければならない理由

消費税インボイス制度において取引先から適格請求書発行事業者の登録申請状況の問合せが増えているので、登録申請を検討中の会社については、取引先との対応等を考慮し、登録するしないの適切な判断を登録申請期限近くではなく、余裕を持って適切なタイミング行いましょう。
給与計算担当者向け:源泉徴収税額表の日額表の使い方をご紹介します。

給与計算担当者向け:源泉徴収税額表の日額表の使い方をご紹介します。

源泉徴収税額表の日額表には甲欄・乙欄・丙欄があり、勤務状況や給与の支給状況等に応じて使い分ける必要がありますが、実際には、従業員の個別の勤務状況等に応じて、日額表の用い方が異なる場合があるので、詳細は所轄税務署または税理士等の専門家に確認をしましょう。
Return Top