江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

江東区と近隣情報 アーカイブ - 29ページ目 (37ページ中) - 中小企業様・ひとり会社様応援団の税理士ブログ( 29 )

Category
【2020年酉の市二の酉】江東区富岡八幡宮で熊手を買って手締めをしました。

【2020年酉の市二の酉】江東区富岡八幡宮で熊手を買って手締めをしました。

江東区富岡八幡宮へ2020年酉の市二の酉に行ってきました。 古い熊手を納めてお祓いをしてもらい、新しい熊手を買って手締めをすると、気持ちが引き締まります。 2021年酉の市は二の酉までになります。来年も気持ちの良い酉の市の日を迎えられるように頑張ります。
昨日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でしたので、江東区南砂町での所用の帰りに「SUNAMO(スナモ)」でポッキーとプリッツを買いました

昨日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」でしたので、江東区南砂町での所用の帰りに「SUNAMO(スナモ)」でポッキーとプリッツを買いました

11月11日はポッキー&プリッツの日という事で、地元の江東区南砂町にある「SUNAMO(スナモ)」でポッキーとプリッツを買いました。 こうして「今日は~の日」に合わせてちょっとした買い物をするのも楽しかったので、次の「今日は~の日」をチェックして、他の買い物もしようと思います。
上野動物園のパンダ「シャンシャン」は相変わらずの大人気でしたが、その他の動物も愛らしく、来園時間があっという間にすぎるほどの楽しさでした

上野動物園のパンダ「シャンシャン」は相変わらずの大人気でしたが、その他の動物も愛らしく、来園時間があっという間にすぎるほどの楽しさでした

久々に上野動物園に行ってきました。パンダのシャンシャンが笹を食べている姿は愛らしく、そして、ホッキョクグマや虎、野鳥なども楽しく観る事が出来、あっという間に来園時間が過ぎました。
「Go To Eatキャンペーン事業」も良いですが、江東区内の商店でお得な買い物ができる「こうとうDE元気!お買い物券2020」も素晴らしいです

「Go To Eatキャンペーン事業」も良いですが、江東区内の商店でお得な買い物ができる「こうとうDE元気!お買い物券2020」も素晴らしいです

「Go To Eatキャンペーン事業」が展開されていますが、江東区でも有意義な施策を実施しています。その一つが、「こうとうDE元気!お買い物券2020」の販売です。 今回、無事にGetできたので、今後はこの商品券をどのように使ったのかについてご紹介していきます。
三密に気を付けながら、久々にお気に入りの江東区門前仲町にあるラーメン屋「双麺」に行ってきました

三密に気を付けながら、久々にお気に入りの江東区門前仲町にあるラーメン屋「双麺」に行ってきました

久々に、江東区門前仲町のラーメン屋「双麺」に行ってきました。こちらのお店では、3密に配慮をしてくれ、そして、以前からも店内の清潔感も感じられ、安心して美味しくラーメンを頂く事が出来ます。 新型コロナウイルスの収束が見えない状況ですが、感染リスクを避けて、出来る限りこうして、美味しい食を味わいたいです。
江東区小名木川クローバー橋付近でのハゼ釣りは入れ食い状態でした

江東区小名木川クローバー橋付近でのハゼ釣りは入れ食い状態でした

秋になると、ハゼ釣りは気軽に楽しめる「イベント」です。今回は、江東区小名木川クローバー橋付近でハゼ釣りをしましたが、当日は入れ食い状態でした。 誰でも簡単に釣る事が出来、秋の陽気を感じながら、糸を垂らしているとリラックスできますので、お時間の空いた時にハゼ釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか。
江東区の小名木川クローバー橋周辺は、ランコースとしてだけでなく、ハゼ釣りスポットとしても有名です

江東区の小名木川クローバー橋周辺は、ランコースとしてだけでなく、ハゼ釣りスポットとしても有名です

江東区小名木川クローバー橋周辺は、秋が近づいてくる頃から散歩をする人やランニングをする人が増えてきますが、ハゼ釣りをする人たちも多くなります。 ハゼ釣りをしながら楽しい時間を過ごしている人たちを見かけると、自分でもハゼ釣りをしたくなります。 今年の秋は、久々にハゼ釣りにチャレンジしようと思います。
江東区南砂町駅すぐそばの人気イタリアンレストラン「オステリアキーヴォ(Osteria Chivo)」では、開店3周年アニバーサリーボックスを販売中です

江東区南砂町駅すぐそばの人気イタリアンレストラン「オステリアキーヴォ(Osteria Chivo)」では、開店3周年アニバーサリーボックスを販売中です

江東区南砂にあるイタリアンレストラン「オステリアキーヴォ(Osteria Chivo)」は、開店3周年を迎え、今回は開店3周年Anniversary BOXを購入しました。 人気店として3年間営業を続けられるというのは、本当に素晴らしく、それだけファンの方々に愛されている証です。
Return Top