江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

気になるマイナンバーカードの疑問4:電子証明書とはどのようなものでしょうか

気になるマイナンバーカードの疑問4:電子証明書とはどのようなものでしょうか

マイナンバーカードの交付を受けると「~電子証明書~」という用語をいわれる事がありますが、電子証明書とはそもそもどのようなものでしょうか。

公的個人認証サービス

電子証明書の前に知っておきたいワードが、

公的個人認証サービス

です。

どのようなものかというと、

オンラインで申請や届出といった行政手続などやインターネットサイトにログインを行う際の本人確認手段です。

これは、他人による「なりすまし」やデータの改ざんを防ぐために用いられます。

電子証明書

そして、「電子証明書」と呼ばれるデータを外部から読み取られるおそれのないマイナンバーカード等のICカードに記録することで、

公的個人認証サービスの利用が可能となります。

つまり、

電子証明書とは、信頼できる第三者(認証局)が間違いなく本人であることを電子的に証明するもので、書面取引における印鑑証明書に代わるものといえます。

(マイナポータルホームページより)

 

 

電子証明書の種類

マイナンバーカードに記録されている電子証明書は2種類あります。

1.署名用電子証明書

e-Taxによる電子申告等のインターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。

この署名用電子証明書を用いることにより、

作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真正なものであり、利用者が送信したものであること

を証明できます。

2.利用者証明用電子証明書

インターネットサイト等にログインする際に

ログインした者が、利用者本人であること

を証明するものです。

利用者証明用電子証明書として用いられる具体的な例は、マイナポータルへのログインやコンビニエンスストアでの公的証明書の交付等があります。

まとめ

電子証明書は、信頼できる第三者(認証局)が間違いなく本人であることを電子的に証明するもので、書面取引における印鑑証明書に代わるものいわれ、

マイナンバーカードには、所定の手続きにより、署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書が記録されています。

Return Top