江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

都税を納付できるスマートフォンアプリが増えます

都税を納付できるスマートフォンアプリが増えます

税金を納税する際には、金融機関や郵便局の窓口で手続きをする、そして、インターネットバンキングやダイレクト納付、クレジットカードを利用するという方法が多いです。

なお、それぞれの納税方法に対応した税金が決まっているので、納税の際には予め確認する必要があります。

ところで、この納付については、現代にマッチした他の納付方法の充実も求められています。

その方法が、

スマートフォン(スマホ)決済による納付

です。

スマートフォン決済での納税は始まっています

実は、令和2年6月から、既にスマートフォンでの納税決済用のアプリは登場しています。

その時から現在までは、

Pay Pay

LINE Pay

で決済が出来るようになっています。

新型コロナウイルスの影響があるため、こうした非対面決済で、かつ、利便性の高い方法での納税はニーズが高いです。

そして、この度、この決済アプリのラインナップが増える事になりました。

令和3年5月6日から追加となる決済可能アプリ

au PAY

d払い

J-Coin Pay

PayB

モバイルレジ

スマートフォン決済可能な税金の種類

現時点では、

自動車税種別割

固定資産税・都市計画税(23区内)

固定資産税(償却資産)(23区内)

不動産取得税

個人事業税 等

となっています。

なお、納付書1枚あたりの合計金額が30万円までのバーコード印字がある納付書に限られます。
※au PAYについては、1枚あたりの合計金額が25万円までです・

まとめ

税金の納税方法は、金融機関等の窓口で手続きをする、そして、インターネットバンキングやダイレクト納付、クレジットカードを利用が多いですが、既に都税の一部では、スマートフォン決済アプリを使って納税が出来る税金もあります。

そして、令和3年5月6日からは、新たに決済アプリも追加となり、スマートフォンによる都税の納税の利便性が高まってきますので、これから納税される方は、ご自分に合った納税方法を見つけてみてはいかがでしょうか。

Return Top