江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

浦安市事業者の方むけ:中小企業退職金共済掛金補助金制度を活用する事で、掛金の一部が補助されます。

浦安市事業者の方むけ:中小企業退職金共済掛金補助金制度を活用する事で、掛金の一部が補助されます。

中小企業退職金共済制度

概要

いわゆる中退共は、中小企業のための国の退職金制度です。

事業主が中退共と退職金共済契約を締結し、毎月の掛金を金融機関に納付します。

そして、従業員が退職した際には、その従業員に中退共から退職金が直接支払われます。

イメージとしては

毎月:事業主が中退共掛金を納付

従業員退職時:中退共から退職従業員に退職金を支払う

というものです。

掛金

毎月の掛け金額については、5,000円から30,000円の間の所定の金額となり、

短時間労働者(パートタイマー等)の場合は、2,000円、3,000円、4,000円のいずれかとなっています。

(加入後いつでも増額できることとなっており、一定要件のもとで減額が可能です)

加入にあたって

加入対象企業の条件があり、従業員は原則として全員加入が必要で、短時間労働者(パートタイマー等)も加入できます。

(定年などで短期間内に退職することが明らかな従業員や、期間を定めて雇われている従業員等は加入させなくてもよいことになっています。)

※次の方については加入できないこととなっています。

事業主及び小規模企業共済制度の加入者、原則として法人企業の役員 等

掛金の税務会計処理

一定要件のもとで、法人の場合は損金とし、個人事業の場合は必要経費となります。

掛金助成自治体等

中退共制度の活用を促進する事等のため、一定の自治体については掛金の助成を行っています。

例えば、東京都では葛飾区でも助成制度を実施しています。

葛飾区で中小企業退職金共済制度に新規加入した事業者の方むけ:一定要件に該当すれば補助金の支給が受けられる【令和5年度葛飾区中小企業退職金共済掛金補助制度】の活用をご検討下さい。

そして、千葉県では現時点で次の15の自治体が助成制度を実施しています

市川市 

木更津市

松戸市

野田市 

佐倉市 

成田市 

東金市 

習志野市 

市原市 

我孫子市 

鎌ケ谷市

富津市 

浦安市 

袖ケ浦市 

白井市 

そこで、今回は、浦安市の助成制度についてご紹介します。

浦安市の中退共助成制度

概要

中小企業退職金共済掛金補助金制度として、浦安市では次の通り実施しています。

浦安市内の中小企業者が、

「中小企業退職金共済制度」

または

浦安商工会議所が行う「特定退職金共済制度」に加入し、

一定要件に該当する場合には、

その掛金の一部を補助します。

※適格退職年金からの移行および前会社から通算される加入は除きます。

補助率

被共済者1人につき掛金納付額の20パーセント(限度額2万円)

交付期間

3年間

まとめ

中小企業退職金共済制度は、中小企業のための国の退職金制度で、国の掛金助成制度もあり、

従業員ごとの掛金管理や退職金支給も効率的であり、多くの企業が利用しています。

そして、浦安市では、一定要件のもとで、掛金の一部を補助する制度を実施していますので、

浦安市事業者の方はご確認ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業資金の確保は、安定した経営と、事業の成長・発展のために不可欠です。

こちらの拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」では、事業資金の管理や税金に関する内容を分かりやすく執筆していますので、

是非ご覧下さい。

Return Top