江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

コロナ禍での消費者側のお金の流れを仮説を立ててイメージする事はビジネスにとって大切です

コロナ禍での消費者側のお金の流れを仮説を立ててイメージする事はビジネスにとって大切です

新型コロナウイルスの影響が長く続いていると、今までとは事業資金の流れが大きく異なってきます。

例えば、

飲食店で飲食をしていたのを控えると、飲食店に事業資金がストックされずに、消費者側にストックされる。

海外旅行や国内旅行を控えると、旅行会社や航空会社、観光地等に事業資金がストックされずに、消費者側にストックされる。

今までとは違う方向にお金が流れます

最近では、街中に高級車を多く見かけるようになったと言われています。

これは、今まで使っていた用途にお金が使えない代わりに、車にお金をかけるようになったからと考えられています。

もちろん、理由が全てあてはまるわけではありませんが、仮説を立ててみると、立証できる部分もあります。

コロナ禍で消費者がお金を使わなくなった

消費者がお金の使い先を考えている

今までは買おうと考えていなかったモノやサービスを買おうと考える

高級車を購入する

という説は考えられます。

今の時代に適した消費者にお金を使ってもらえる仕組みを創る

最近はアウトドアにお金を使う人が増えているといいます。

屋内での活動よりは、感染リスクを考えて、屋外で活動する方がメリットも大きいという事で、キャンプ用品やアウトドアグッズが売れているそうです。

すると、アウトドアでいえば、

バーベキュー用具

バーベキュー用食材

テント

アウトドアむけの遊び道具

というものがあり、これらの専門店がプロモーションをしますが、その他にもアウトドア関連でニーズがあるものもあります。

その一つが、ウエアや靴です。

普段着にはアウトドア向きでないものもあります。

動きやすく、そして、多少の汚れも気にならないようなものは、改めて購入するという人が多いです。

そのため、ウエアや靴の販売店では、アウトドア向けの商品をプロモーションしています。

そして、高額なものになると、アウトドア向けの車もあります。

このように、以前は市場としては小さかったものが、現在は急拡大しているものもあります。

そして、その市場に参入して、消費者ニーズを掴む事ができれば、事業資金を獲得できる可能性が高まります。

まとめ

コロナ禍では、お金の流れが大きく変わりました。

そこで、仮説を立てて、消費者にお金を使ってもらえるような商品やサービスをどのように提供できるのかを考えるのも、事業資金を獲得する上で大切です。

Return Top