目次
はじめに
個人事業税は、法定業種を営む事業者の一定の所得等に対して課税されます。
そして、課税されるタイミングは前年度の一定の所得等に対して今年度の個人事業税が課税されます。
例えば、令和5年度の個人事業者については、令和4年度の一定の所得等に基づきます。
そして、令和5年度の個人事業者についてはこれから納期限を迎えることになります。
なお、納期限については課税団体により異なります。
そこで、今回は、東京都の場合についての納期限と納付方法をご紹介します。
個人事業税の納期限
課税団体により異なりますが、東京都の場合には、次の通りとなります。
原則:
第1期納期限: 8月31日
第2期納期限: 11月30日
※納税通知書は、8月に都税事務所や支庁から送付されます。
また、所得税の申告が申告期限後に行われた場合や修正申告をした場合、更正・決定等が行われた場合には、
上述の納期限とは異なり納税通知書に記載された期限に基づきます。
そして、今月8月31日が、個人事業税の原則的な令和5年度第1期納期限となります。
個人事業税の納付方法
1.窓口での現金納付
都税事務所や支庁、金融機関・郵便局窓口で納付書と納税資金を持参して納付します。
※金融機関や郵便局の場合には、納付できる地域が異なる場合があるので、納税通知書や納付書で納付場所を確認しましょう。
なお、この場合には、次のデメリットもあります。
窓口まで足を運ばなければなりません。
窓口に行ってから納付手続きは完了するまでに待ち時間が発生する場合があります。
2.口座振替による納付
登録している預貯金口座から、納期限である各納期の末日に自動的に納付手続きをします。
所定の期限までに事前に手続きをしておけば、納期限当日に納付可能な資金の預貯金残高を前日までに確認をすれば、
自動的に納付手続きが完了します。
なお、注意点としては、納期限当日に納付資金不足の場合には、口座振替ができず、期限後納付となってしまいます。
3.コンビニエンスストアでの納付
納付書と納税資金を持参して納付します。
また、現時点での利用可能店舗は、次のとおりです。
くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブン‐イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、
ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、
ローソン、MMK設置店(※)(コンビニ以外の店舗を含みます。ただし、無人端末及び金融機関内端末は除きます。)
※「MMK設置店」とは、
MMK(マルチメディアキオスク)端末が設置されているコンビニエンスストアやドラッグストア等の店舗を表します。
収納可能な店舗には、「MMK設置店」のステッカーが店頭に表示されています。
なお、 1枚あたりの合計金額が30万円までのバーコードがある納付書に限ります。
(「レジ発行のレシート」と「領収証書(領収印が押されたもの)」の2つを必ずその場で受け取りましょう)
4.クレジットカード納付
パソコンやスマートフォン等からクレジットカードで納付する方法で、次の2つの方法があります。
・パソコン・スマートフォン等から地方税お支払サイトへアクセスして納付する方法
・PCdesk等のeLTAX対応ソフトウェアから納付する方法
注意点:
・都税事務所や金融機関等の窓口、コンビニエンスストアではクレジットカード納付は利用できません。
・納付書発行当日はクレジットカードで納付できません。
そのため、お急ぎの場合は、金融機関等の窓口やコンビニエンスストアでお納めください。
※eLTAXにて納付情報を発行した場合には、納付情報発行当日でもeLTAX上でクレジットカード納付が可能です。
・毎年手続きが必要のため、昨年度にクレジットカード納付をした場合でも今年度も利用する場合には、再度手続きが必要です。
・税額の他に、税額に応じたシステム利用料がかかります。
(最初の1万円までは37円。以降1万円ごとに75円が加算されます(消費税別)。)
・領収証書は発行されず、納税証明の発行は申請が必要です。
5.スマートフォン決済アプリによる納付
(1)バーコード読み取り方式
スマートフォン決済アプリの「請求書の支払いサービス」を利用して、スマートフォンやタブレット端末で
納付書に印刷されているバーコードを読み取って納付する方法です。
※ 決済手数料はかかりません。
(2)QRコード(※)読み取り方式
(※)QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
スマートフォン決済アプリの「請求書の支払いサービス」を利用して、スマートフォンやタブレット端末で
納付書に印刷されている地方税統一QRコード(eL-QR)を読み取ることにより納付をする方法です。
※アプリによっては決済手数料がかかる場合があります。詳しくは各事業者へお問い合わせください。
6.ペイジー(Pay-easy)での納付
ペイジー(Pay-easy)マークのついている納付書がある場合に、ネットバンキングやATMでの納付ができます。
注意点:
・新規にインターネットバンキング・モバイルバンキングを利用する場合は、事前に金融機関への利用申込みが必要です。
・ペイジー(Pay-easy)での納付可能な金融機関が決まっていますので、事前にご確認下さい。
その他
上述の納付方法は、概要でのご案内となっているため、その他留意事項等があるので、
詳細は東京都主税局ホームページ等で最新情報をご確認ください。
まとめ
令和5年度個人事業税の第1期納期限は8月31日金曜です。
納付方法は、都税事務所・支庁や金融機関・郵便局の窓口のほか、口座振替、コンビニエンスストア、クレジットカード納付、
スマートフォン決済アプリ、金融機関等のペイジー対応のATM等がありますので、
東京都主税局ホームページ等をご確認の上、ご自身に合った、効率的な納付方法で期限内に納付しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
納税資金の確保は、安定した経営と、事業の成長・発展のために不可欠です。
こちらの拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」では、事業資金の管理や税金に関する内容を分かりやすく執筆していますので、
是非ご覧下さい。
↓