年末年始の業務を漏れなく誤りのないように準備し、スッキリと年越しそして新年を迎えたいものです。
年末年始の資金繰りの把握はもちろんですが、手続き業務においてもしっかりと確認をしなければなりません。
そして、その手続き業務において重要なものの一つに税金に関する手続きあります。
目次
e-Tax
国税電子申告・納税システムとして活用されているe-Taxは、その利便性が大きく高まり、多くの事業者において活用されています。
そして、このシステムは、利用可能時間が次のようになっています。
通常期と確定申告時期
出典元:国税庁e-Taxホームページ「e-Taxの利用可能時間」より
通常期は、メンテナンス日を除き、24時間利用できる所定の平日や週末や祝祭日でも一定時間利用できるようになっています。
そのため、平日は忙しく、週末や祝祭日を利用してe-Taxで手続きをしようとしている事業者にとっても、使い勝手が良くなっています。
また、所得税等の確定申告時期については、メンテナンス時間を除き、24時間対応となっているのはありがたいです。
※予告なく当日の状況等により利用可能時間帯が変更となる場合がありますので、必ず最新の情報でご確認ください。
年末年始
この期間は通常期や確定申告時期と異なり、独自のスケジュールを設定しています。
令和4年12月
令和5年1月
出典元:国税庁e-Taxホームページ「e-Taxの利用可能時間」より
このように、年末年始にはe-Taxの休止期間が設定されています。
そのため、e-Taxを用いてやらなければならない手続きがある場合には、関連法令等の期限等を遵守して、
e-Taxの稼働時間中に行うようにスケジュール設定をしなければなりません。
※予告なく当日の状況等により利用可能時間帯が変更となる場合がありますので、必ず最新の情報でご確認ください。
eLTAX
地方税ポータルシステムであるeLTAXは、e-Taxとは利用時間帯が異なるので注意が必要です。
また、利用可能時間帯のカレンダーの表示形式も異なります。
通常期・繁忙期・最繁忙期等により、時間が異なります。
また、現状では、e-Taxと比較して利用可能時間が少ないので、両システムを同時に利用する場合には、時間帯に注意する必要があります。
※予告なく当日の状況等により利用可能時間帯が変更となる場合がありますので、必ず最新の情報でご確認ください。
その他
サーバーやインターネット回線の状況・メンテナンス状況等によって、接続に時間がかかる場合や接続できない場合も想定されます。
そのため、関連法令等で定められた期限内に手続きをする上では、必ず日程に余裕を持って手続きをしましょう。
また、上述の通り、予告なく当日の状況等により利用可能時間帯が変更となる場合がありますので、必ず最新の情報でご確認をし、
ご自身の責任において日程厳守の上、手続きをしましょう。
まとめ
年末年始は、e-Tax とeLTAXの利用可能時間帯が通常運用時と異なるので、必ず事前に両システムの利用可能時間帯をチェックし、
日程に余裕を持って関連法令等で定められた期限内に手続きをしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
納税をするにあたり、資金繰りがどのような状況になっているのかを確認する必要があります。
こちらの拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」では、事業資金の管理や税金に関する内容を分かりやすく執筆していますので、
是非ご覧下さい。
↓