江東区門前仲町の飲食街は、多くのお客さんが絶える事なく足を向ける場所です。
そして、舌も肥えていて、美味しくて接客の良いお店は口コミであっという間にその噂が広まります。
以前から門前仲町界隈で評判になっているお店があり、カウンターの数席のみで美味しい料理と酒を提供してくれるので、一度行ってみたいと思っていたお店に今回は初訪問でした。
「日本料理 國虎」
江東区門前仲町の清澄通りから裏手に入ったところにあり、老舗のお店が連なる辰巳新道の近くにそのお店はあります。
ついつい入りたくなってしまう外観です。
店内に入ると、既に数組のお客さんがいます。
カウンター席のみで9席くらいです。
大将と女将で接客しているので、行き届くくらいのちょうど良い人数だと思います。
店内は綺麗で、掃除もきちんとしているのが分かり、好感が持てます。
まずは、生ビール。
丁寧に磨かれた薄張りグラスで頂くので、美味しいです。
今回はお任せでお願いしているので、どんな料理が出てくるのか楽しみです。
前菜三種盛り。
特にアン肝が美味しいです。
手がかかっているのが分かります。
刺身盛り合わせ。
大間の鮪や鯛・烏賊・貝。
丁寧に包丁を入れてくれているので、口の中での味の広がりを楽しめます。
ここで、ひやおろしの不動。
この時期はひやおろしを頂くのが楽しみで、不動は初めて飲みましたが、ひやおろしにしては口当たりが良く、旨味が口の中で広がるのが分かります。
そして、江戸切子のとっくりとお猪口のセンスが良いです。
鮑の椀。
鮑の美味しい味と食感が楽しめます。
椀の内側にも凝っています。
目でも楽しめます。
秋刀魚と肝和え。
美味しくないわけがありません。
これだけ美味しい料理が並んでいると、ひやおろしをおかわりしたくなったので、鶴齢のひやおろし。
雲丹の白蒸し。
上品な味です。
きのこの餡かけ。
枝豆ご飯。
枝豆の香りと甘みがご飯との絶妙なバランスを生んでいます。
最後にデザート。
ゆったりとした雰囲気で料理と酒、会話を楽しめる素晴らしいお店でした。
これからもリピーターとして何度もお邪魔させて頂きます。
ごちそうさまでした。
「日本料理 國虎」
URL:
http://kunitor.wixsite.com/nihonryouri-kunitora/contact-us
東京都江東区門前仲町2-7-2
03-5875-9866