江東区の税理士     経営アドバイザー

佐藤充宏 江東区で税理士事務所・ファイナンスコンサルティング会社を経営しています。

預金口座は、目的別に管理しましょう。

預金口座開設は、事業資金の効率的な管理に有効です

個人事業者であっても法人であっても、預金口座を開設するのが通常です。

余剰資金を預け入れておく場合はもちろん、取引先の口座へ振り込む場合や自動引き落としの方法を採る場合など、預金口座上で入出金するのは間違いがなく、効率的です。

預金口座の管理方法についてご案内します

ところで、預金口座を開設しているとしても、複数口座を開設してその目的別に管理する方法がありますが、その方法についてのご案内になります。

複数口座を開設するという事は、複数口座を開設する理由とメリットがあるからなのです。

例えば、事業活動では、日々お金の出し入れがおこなわれています。

売上代金が振り込まれてくる場合、仕入代金を振り込む場合、光熱費等の公共料金を自動引き落としとする場合、他の預金口座へ資金移動する場合等、預金口座を用いて、おカネが動いています。

預金通帳を経理の帳簿としても活用しましょう

ところで、毎月多くの入出金がおこなわれる際に一つの口座ですべてを完結させると、おカネの動きが分かりづらくなってしまう事があります。

通帳は、経理でいうところの帳簿のようなものです。

通帳を見る事により、日々のおカネの動きを把握して資金計画を立てて、資金繰りがショートしないようにします。

もちろん、エクセルなどの計算ツールを使っておカネの動きを把握する事も出来ますが、そこまでの管理が必要でない会社の場合は、毎月・毎年のおカネの動きを見て資金補充をしたり、資金移動をしたりします。

でも、多くの入出金がおこなわれる場合は、一つの通帳だけでは、その動きを正確に把握するのが効率的ではない場合があります。

そこで、

売上代金と仕入代金の決済専用口座。

固定費の決済口座。

臨時的に発生する変動費の決済口座。

等という形で管理する例があります。

これをする事により、内容に応じておカネの動きを分けて管理し、毎月固定費がいくらかかっているのか、変動費は臨時的にどれくらいかかってしまったのか、現金ベースでの粗利はどれくらいなのかをある程度チェックする事ができます。

もちろん、他にも、借入金返済専用の口座を持たせたり等する事もあります。

会社にとって効率的に、そして、正確な管理ができるような口座を開設する事がポイントです。

自社の目的別に口座を管理する事は、経営管理上大切な事です。

今度機会がありましたら、通帳の動きをご覧になってみてはいかがでしょうか。

Return Top